一応ライセンスを取得できたので1回くらいは使わねばと言うわけで、昨日に引き続き本日も海に繰り出しております。
台風の影響はかなり和らぎ、昨日のような激しい潮流もなく快適。今回のツアーは取れ高がかなり少な目なので取り戻さねばーーー。
台風のお陰で日程が一日ずれ込んでしまいましたが、本日をもってオープンウォーターダイバーの実習を終了し資格ゲットだぜーーー!!
…疲れました。
SIMカード調達に手間取りインターネット難民となってしまっていましたが、先ほどようやく現地のSIMカードを入手して復活した次第。
セブ島のリゾートエリアは想像以上に田舎で物資の調達に結構手間取っております。
熱帯低気圧接近による海況の悪化により本日の予定はすべてキャンセルに。仕方がないから市街に出てウダウダすることにしよー。
連絡が途切れていたため、例のエアアジア便に搭乗していたんではないか?というお問い合わせを頂いておりますが、残念ながら無事にフィリピンはセブ島にやってきました。
これ以上趣味を増やすものかと思っていたのについつい魔が差してしまい、いままで足を踏み入れる事を思いとどまっていた水中の世界に挑戦することに。最近資格の取得をサボりまくっていたと言うのもありますしねー。
というわけで生徒という身分上、真剣な感じを醸し出さなくてはならず、誠に不本意ながら本日の取れ高はありませぬ。残念。
年末になってバタバタしてしまって年を越せる感じでもなかったのですが、出発の日がやってきてしまいましたから渋々成田までやって参りました。
というわけで体力に限界はあるのかツアー開幕です。
うーん、出発しちゃうのかぁ…。
寒さと冬の幸を満喫する大変内容が濃い一泊二日もこれにて終了。なんだか今年も終わりに近づきつつあるんだなぁという実感もちらほら。
懺悔大会の本大会はいつも通り来年2月に開催されるでしょうから、それに備えて日々鍛錬を重ねていきたいと思います。
何だかんだで書き込みが途切れておりましたが、気付いてみれば今年も待望のスキーシーズンが到来。早速ですが初滑りに蔵王温泉スキー場に来ております。
強力な寒気が張り出しているお陰で雪は申し分ないものの、初滑りだというのが嘘のような冷え込みに。寒すぎ。
こんなにも懺悔できるとは予想外でうれしいんだか悲しいんだか。