HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal 修理中 /ちーかま (06/01/27(Fri) 01:01) #839 1138291300.jpg/60KB
Nomal 修理中 その2 /ちーかま (06/01/27(Fri) 01:10) #840 1138291834.jpg/44KB
  └Nomal 修理中 その3 /ちーかま (06/01/27(Fri) 01:24) #841 DSC00240.jpg/109KB
    ├Nomal キターーー /ちーかま (06/02/01(Wed) 01:08) #846 1138723735.jpg/49KB
    └Nomal Re[3]: 修理中 その3 /ちーかま (06/02/12(Sun) 18:23) #849 DSC00255.jpg/69KB
      └Nomal Re[4]: 修理中 その3 /ちーかま (06/02/12(Sun) 18:59) #850 DSC00247.jpg/58KB
        └Nomal Re[5]: 修理中 その3 /ちーかま (06/02/12(Sun) 19:07) #851 DSC00251.jpg/49KB
          └Nomal あれ!? /ちーかま (06/02/12(Sun) 19:19) #853 DSC00249.jpg/77KB
            └Nomal Re[7]: あれ!? /ちーかま (06/02/12(Sun) 19:25) #854 DSC00258.jpg/83KB
              └Nomal Re[8]: あれ!? /ちーかま (06/02/12(Sun) 19:30) #855 DSC00252.jpg/71KB
                └Nomal Re[9]: あれ!? /ちーかま (06/02/12(Sun) 19:39) #856 1139740740.jpg/74KB


親記事 / ▼[ 840 ]
■839 / 親階層)  修理中
□投稿者/ ちーかま 元帥(639回)-(2006/01/27(Fri) 01:01:40)
    寺鯖君、早くもサービスセンター送りへ。さすが。

    つーか、この画面ちゃっちすぎるだろ!!
    もうちょっと何とかしてくださいよバッファローさん。
640×436 => 320×218

1138291300.jpg
/60KB
[ □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 839 ] / ▼[ 841 ]
■840 / 1階層)  修理中 その2
□投稿者/ ちーかま 元帥(640回)-(2006/01/27(Fri) 01:10:34)
    凶悪望遠レンズも光軸ズレを起こしてしまったのか、
    なーんかぼやっとした画像を生成しまくるんですよ。
    一番最初に購入した4・5万程度の普通の望遠レンズよりも写りが悪いとは許すまじ!!

    というわけで、出番の少ないオフシーズンを利用して修理送り。
    昨年も同じ様な時期に修理に出していたような気も。

    いつもの私ならば「こんなに頻繁に壊れるとはアッタァ来た!!
    このクソレンズは廃棄処分にして、新しくてイカしまくって最強に強まったレンズを購入してやる!」
    と言いたいところですが、お値段がお値段だけに大人しく修理に出してます。へぇ。
    修理代だけでヘタなデジカメ買えちゃうんじゃねぇか!?説も。

    お願いだから、購入当時のような「ビシバシ決まりまくった素晴らしい写真量産レンズ」に
    生まれ変わって帰ってきてほしいところ。
569×335 => 320×188

1138291834.jpg
/44KB
[ 親 839 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 840 ] / ▼[ 846 ] ▼[ 849 ]
■841 / 2階層)  修理中 その3
□投稿者/ ちーかま 元帥(641回)-(2006/01/27(Fri) 01:24:58)
    寺鯖ではないほうの自家用NAS君まで、「グォーグォー」と異音を立てる症状が発生。

    無料保証期間は切れているし、どうせファンのオイル切れだろうと、これだけは自分で修理開始。
    バッファローさんのことだからどんなアクロバティックな仕様なんだろうと、
    ワクワクしながら分解してみると・・・意外と普通。
    普通というか、予想に反してまともな部品を使っているし、基板の出来も悪くないかと。
    その内容にビックリだったので、一通り写真を撮っておきました。
    そのうち時間が出来たらご紹介しましょう。

    問題のファンに関しては、連続稼働で動かしたらヤバそうな雰囲気を
    漂わせまくりな中国製の安物。
    せっかく基板の作りはいいんだから、もうチョットマシなファンを使えばいいのにね。

    ファンのシールを剥がすと予想通りオイル切れ。
    オイルを詰めてシールを貼って動かしたら、何事もなかったかのように生き返りましたとさ。
640×480 => 320×240

DSC00240.jpg
/109KB
[ 親 839 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 841 ] / 返信無し
■846 / 3階層)  キターーー
□投稿者/ ちーかま 元帥(646回)-(2006/02/01(Wed) 01:08:55)
    修理続行の可否を連絡くださいとのメールが。
    非常に嫌な予感がしながら恐る恐るページを開いてみると・・・

    きましたねー、予想以上の金額に笑うしか!!
    この前買ったソニーの新しくて薄いヤツとほぼ同じとは恐れ入った!!
    この金額を見てからでは絶対新しいデジカメなんか躊躇してただろうから、
    タイミング的にはナイス・・・だったのか!?

    一群レンズユニットというと一番デカいアレでしょうか。
    プロテクタを割った落下事故の時に実はイッちゃってたのかもね。→No296,303,304
    それでも、本体価格に比べればまだまだアレですから、泣く泣く直すしか。
    一群の後ろの蛍石がイッていたら、もう諦めるかどうか悩む金額になるでしょうから、
    「素晴らしい写真量産レンズ」が復活できるだけ、まだ良かったと思うことにしよう。

    というわけで、「修理続行」ボタンをぽちっとな。
    「代金を値切る」ボタンとか用意してあったら速攻で連打なのにねー。
577×293 => 320×162

1138723735.jpg
/49KB
[ 親 839 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 841 ] / ▼[ 850 ]
■849 / 3階層)  Re[3]: 修理中 その3
□投稿者/ ちーかま 元帥(649回)-(2006/02/12(Sun) 18:23:49)
    少々時間があきましたが、基板で使用されていたチップを一つずつみていきましょうか。
    まず、メインコントローラと思われるものはこちら。
    モトローラ(現FreeScale)製のMPC8241の200MHz品。
    PowerPC603eコアにデジタル家電用の各種周辺機能を付加したもので、
    ルータやNAS、デジタル家電をターゲットに開発されたものですな。

    お値段の割に性能がいいとのことでこの手の機器にはずいぶんと使われている模様。
    バッファローさんもこの石でルータを作ってみたりNASを作ってみたり、
    結構採用されていたみたいですな。
480×427 => 270×240

DSC00255.jpg
/69KB
[ 親 839 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 849 ] / ▼[ 851 ]
■850 / 4階層)  Re[4]: 修理中 その3
□投稿者/ ちーかま 元帥(650回)-(2006/02/12(Sun) 18:59:25)
    メインメモリはこちら、Hynix(旧ヒュンダイ)のSDRAM。
    256MBits(=32MBytes)133MHz動作の品。
    NAS+設定用httpホストを動かすには十分な容量かと。
    もっと訳のわからないメーカのものを使っているのかと思いきや、
    ちゃんとHynixを使ってるんですね。

    違う実装面には未実装のパッドがいくつか残っているので、RAMの生産中止があった場合にも、
    基板改版をせずにそのまま対応できる目論見でしょうか。
480×284 => 320×189

DSC00247.jpg
/58KB
[ 親 839 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 850 ] / ▼[ 853 ]
■851 / 5階層)  Re[5]: 修理中 その3
□投稿者/ ちーかま 元帥(651回)-(2006/02/12(Sun) 19:07:52)
    フラッシュメモリ。富士通製の32MBits,90ns。
    ファームウェア格納用として使われているものでしょう。

    この程度のソフトならば16MBitsでも余裕ではないかと思っていたんですが、意外と大きいのね。
    しかも、富士通をお使いとはかなりのブルジョア仕様じゃぁありませんか!?
    使い勝手はいいけれどお高いでしょうに・・・。
480×292 => 320×194

DSC00251.jpg
/49KB
[ 親 839 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 851 ] / ▼[ 854 ]
■853 / 6階層)  あれ!?
□投稿者/ ちーかま 元帥(653回)-(2006/02/12(Sun) 19:19:33)
    このスレッドに追記できなくなっちゃって焦りましたが、
    何度か繰り返したところ問題なくなったかも。ちょっと怪しい感じ。

    で、話をバッファロー製のNASに戻しますが、
    またずいぶんブルジョアな感じのICが実装されてるではありませんか。
    NECエレクトロニクス製、uPD720101、つまりUSB2.0対応のホストコントローラですね。

    前述のモトローラのコントローラとPCIで接続して、
    USB接続のHDDやプリンタを制御できる仕組みになっているようです。
    USBポートは前後に2個しかついていませんが、
    このコントローラは5ポートまで対応しているので
    気合いを入れれば5台まで増設させることも可能か!?

    まぁ、私は全くUSBの機能を使用していなかったのに、
    こんな大層な石が載っているとは少々もったいない気がしてきましたぞ。
480×412 => 280×240

DSC00249.jpg
/77KB
[ 親 839 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 853 ] / ▼[ 855 ]
■854 / 7階層)  Re[7]: あれ!?
□投稿者/ ちーかま 元帥(654回)-(2006/02/12(Sun) 19:25:28)
    Silicon Image製のATAコントローラと思われる石。
    MPC8241とPCIバスで接続してHDDを制御させているんでしょう。
    まぁ、これは極めて一般的な石じゃないかと。
480×438 => 263×240

DSC00258.jpg
/83KB
[ 親 839 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 854 ] / ▼[ 856 ]
■855 / 8階層)  Re[8]: あれ!?
□投稿者/ ちーかま 元帥(655回)-(2006/02/12(Sun) 19:30:19)
    Etherポート周辺。LANカードでお馴染みのセットですな。
    おそらく他製品でも同じ構成で使用しているでしょうから、
    それをそのままもってきたんだろうなぁと。

    ただし、水晶振動子が軒並みEPSON製なんですよ。
    振動子ぐらい台湾あたりの安価なものがいくらでもあるのに、
    わざわざEPSONを選定されている理由があるんでしょうか?
    それとも、数量がまとまるとEさんも結構安くしてくれるんでしょうか?
480×360 => 320×240

DSC00252.jpg
/71KB
[ 親 839 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/

▲[ 855 ] / 返信無し
■856 / 9階層)  Re[9]: あれ!?
□投稿者/ ちーかま 元帥(656回)-(2006/02/12(Sun) 19:39:00)
    電源コネクタ周りの回路。生意気にもサンヨー製OSコンが使われていたり、
    TDK製のコイルが使われていたり、高級な部品を使ってますねー。

    この程度の回路だったらわざわざリード品のOSコンを選定しなくても、
    低インピーダンス品の面実装の電解コンでもよかったのでは?
    などと思いますが、設計者の思い入れなんでしょうか。
    はたまた使用しているスイッチング電源がショボくてノイズ吐きまくりなので、
    OSコンじゃないと太刀打ちできなかったんでしょうか。

    基板はなんとびっくり日本製。しかもガラエポ(たぶんCEM-3)の4層基板ですよ。
    ケチケチ仕様で製作されているのかと思いきや、かなりびっくりな結果となりました。

    でも、モノの作りはまともなのに、なんで一般的に評判がよろしくないんでしょうか。
    この基板だったら相当長持ちしそうな気がするんだけどなー。
    よくわかりません。さすがメルコ。
480×360 => 320×240

1139740740.jpg
/74KB
[ 親 839 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -