えーと、自称Webmasterの高橋です。 
最近パソコン君がちゃんと動いてくれないので情緒不安定です。(笑) 
 
ここ3日間でWindows2000を3回以上(正確には忘れた)インストールして、 
今日なんか、バイトから帰ってきてパソコンの電源を入れたら、 
ログイン後の画面がモノクロになってどうしても直らないので、 
半分泣きながら再インストールしてました。 
なので60GBのHDにはメーラとブラウザとATOKしか入っておりません。 
有る意味贅沢な使い方ですな。 
 
でも、これでもいいほうなんですよ。 
ちょっと前もサウンドドライバ系をいじくっていたら 
なぜかLANカードが正常に動作しなくなりまた死ぬところでした。 
ホント、最近のパソコンは理にかなわない、 
超自然的な動作ばかりするのでローテクなおじさんは参ってます。 
How many files ? が懐かしいですな。 
config.sysとか書いてるくらいがちょうど良かったです。 
win.iniとかいじるのでいっぱいいっぱいです。(ぉぃ 
 
とか、冗談は良いとしても、ホント勘弁して欲しいよマジで。 
もうこれ以上再インストールに追い込まれないように、 
慎重に設定を進めていくとしましょう。 
 
ちなみにですね、4in1driverとか入れない方が吉みたい。 
入れても入れなくてもエラーの数変わらないし。 
恐ろしいのでM$さんデフォルトのままそっとしておきましょ。 
 
九十九のお兄さん、どうもありがとう!! 
おじさんは負けないよ!! 
 |