花火とは全く関係のない話だけど、花火の翌日は法事でした。 
その時の法話で和尚さんがたくさんの先祖様がいるという話をされていて、 
(なんか違う法事だか葬式だかの時に聞いたような気がする話だけど) 
お父さんお母さんは1人ずつ2人で、お祖父さんお祖母さんは2人ずつ4人で・・・ 
と、さかのぼっていくと、10世代前には1026人のご先祖様がいる事になるって話をされてました。 
 
とっさに、2の10乗ってことは10bitだから1024では?とか疑問に思ってしまったんだけど、 
・・・えーと、我ながらどうでもいい事ばかり考えてるなと呆れた次第です。 
 
じゃあ、16bitもとい16世代前は65536人のご先祖様だし、 
24世代前は16777216人のご先祖様ってことになりますくわ!? 
さすがに32bitだと42億ぐらいとしか記憶してないけど・・・。 
 
どっかのプラズマテレビの売り文句みたいですな。(笑) 
正解は4294967296色表示・・・じゃなくて4294967296人のご先祖様のお陰らしいですよ。 
 |