HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

100473

■ 48時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 48時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal体力に限界はあるのかツアー2013夏 開催準備室 (1) | Nomal体力に限界はあるのかツアー2013GW 開催準備室(2) | Nomal体力に限界はあるのかツアー2013新春 開催準備室(30) | Nomal体力に限界は有るのかツアー2012夏 開催準備室(29) | Nomal体力に限界は有るのかツアー2012GW 開催準備室(30) | Nomal体力に限界はあるのかツアー 2013 柏レイソルと行くアジア奥の細道その1 開催準備室(2) | Nomal体力に限界はあるのかツアー 2012新春 開催準備室(38) | Nomal体力に限界はあるのかツアー2011秋 開催準備室(9) | Nomal襲来(0) | Nomalのむよー(3) | Nomal来るよー(2) | Nomal輪番停電リスト(1) | Nomal体力に限界はあるのかツアー2011GW 開催準備室(23) | Nomalやったー(1) | Nomalハネムーンプレゼン大会(3) | Nomal体力に限界はあるのかツアー2011新春 開催準備室(20) | NomalAirAsia HND キターーーー(・∀・)ーーー!!!(3) | NomalWORLD WiMAX(0) | Nomal米で日本人観光客バス横転3人死亡、1人は大阪(0) | Nomal体力に限界はあるのかツアー2010夏 開催準備室 (46) | Nomalktkr!!!!(1) | Nomal体力に限界はあるのかツアー 九州1周の旅(2) | Nomal体力に限界はあるのかツアー2010GW 開催準備室(50) | Nomalエイプリルフール(0) | NomalD runway(1) | NomalJAAP/日本航空写真家協会写真展「SKY GRAFFITI 2009」(0) | Nomalちょっと仕様変更(0) | Nomal羽田(0) | Nomal2012年国際航空宇宙展(0) | NomalTokyo Metropolitan Ibaraki Airport(0) | Nomal天龍特攻隊(1) | Nomalクラシックジャンボ引退(0) | Nomalジャンボ(0) | Nomal深セン電気街(0) | Nomal台北キターーーー(・∀・)ーーー!!(2) | Nomalノリが同じ(0) | Nomal馬鹿ウケ(0) | Nomal体力に限界はあるのかツアー2009GW 開催準備室(21) | Nomal体力に限界はあるのかツアー2009 思いつきで行く真冬のソウル突撃焼き肉食い倒れツアー(9) | Nomal体力に限界はあるのかツアー2009新春 全てが未決(10) | NomalLCC機、想定外に重く着陸に支障(0) | Nomalジャケ買い職人10月号(1) | Nomaljapan cup(3) | NomalNO TITLE(3) | Nomal納得できず(0) | Nomal駅名募集(0) | Nomala380就航(4) | Nomaltour of japan(5) | Nomalついに奴らが(3) | Nomal銀河(0) | Nomal高鐵でGO(0) | Nomal日本全国SA/PA完全制覇 神奈川編その2(8) | Nomal日本全国SA/PA完全制覇 神奈川編その1(8) | Nomal体力に限界はあるのかツアー2008春 開催準備室(64) | Nomalスパム(1) | Nomalやっぱり中国(0) | Nomal日本製SL(0) | Nomalついに併合(0) | Nomalシルクロード(0) | Nomal相互利用(0) | Nomal体力に限界はあるのかツアー2007 食欲の秋 台湾食い倒れツアー(6) | Nomal今年こそは(2) | Nomalさすがすぎる(0) | Nomal全国初の水陸両用バス、初出航 大阪(0) | NomalA380が「ワールド・ツアー2007」で成田に飛来(2) | Nomal中華iPod(0) | Nomalスパム対策(0) | NomalSkypePhone?(4) | Nomal誰が何と言おうと(0) | Nomal急上昇中?(0) | Nomalこれだけあれば(0) | Nomal選挙活動(0) | Nomalアジアをまたぐ周遊(2) | Nomal立候補(0) | Nomal読み逃げ(2) | Nomalあーーーーもう!!(0) | Nomal仙台に居ります(2) | Nomal懺悔(4) | Nomalめんどくさす(3) | Nomal甘い甘すぎる(2) | Nomal第12小浦丸・・・ではなかった(0) | Nomal体力に限界はあるのかツアー2007春 行き先未決(39) | Nomalけん引免許(8) | Nomal行くしか!(6) | Nomal日本でも売るのね(0) | Nomalついに開通(4) | Nomalそれでは(8) | Nomal生涯無料(0) | Nomal大晦日ですね(0) | Nomal大型免許(16) | Nomal競争激化のため・・・ではなかった(0) | Nomalいわゆるクローン携帯について その3(0) | Nomal一週間ズレていれば・・・(1) | Nomal残念、台湾(0) | NomalA380成田へ(12) | NomalKNOCK OUT SALE(0) | Nomal風水的に凶(2) | Nomal清里におります(1) | Nomal帰国(0) | Nomal上海に帰着(0) | Nomal瀋陽におります その3(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■979 / 親記事)  モンキーポッド
□投稿者/ ちーかま 元帥(765回)-(2006/06/10(Sat) 20:57:42)
    以前ハワイに行ったときに「この木なんの木」と同じ木があると言うことを聞き、
    ワイキキから自転車で1時間ほどかけて行ったことがあるなぁと思い出し、
    当時の写真を漁ってみたところ、たしかにそれらしい写真を発見。

    どこかに「この木なんの木」に関する詳しい情報は載っていないのかと探してみると、
    ずばりサイトが立ち上がってるではないですか。
    http://www.hitachinoki.net/
    その名も日立の樹オンライン。
    あれ、「この木なんの木」というのかと思ったら「日立の樹」と言うんですか。

    本当の名前はモンキーポッドと言い、撮影はハワイにある公園で行われているとのこと。
    「コーラノキ」よろしく「コノキナンノキ」ではないそうで残念。
    その場所を見てみると、確かに以前我々がチャリで突撃したあの公園ですね。
    最近まで、我々が行ったのは「この木なんの木」と同じ木のある公園だと思っていたんですが、
    実は「本物のこの木なんの木」のある公園だった訳ですな。

    そう言われてから写真を見直せば「同じと言えば同じ」感じもしてきますね。
    写真のアングルは若干異なるものの、確かに背景に映り込むものや、
    メイキングに出てくる風景はあの公園に間違いないですな。

    と言うわけで結論として、CMを撮影する人の技術は偉大だなぁと思いました。
    あのイメージをそのまま持ってしてあの公園に行ったら、
    「世界4大ガッカリスポット」に数えられてもおかしくないし。

    ちなみに当方、この木なんの木にここまで執着しているからと言っても、
    日立とは直接関係ありませんので悪しからず。
691×480 => 320×222

002.jpg
/83KB
引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■980 / ResNo.1)  Re[1]: モンキーポッド
□投稿者/ 多面手 大尉(104回)-(2006/06/10(Sat) 22:24:32)
    あー、そういやたまーに「なんのき」とかいう冊子が送られてくるよ。
    日立の社内誌らしいが・・・。

    歴代CMで日立の樹もいくつかあるらしい。
    ハワイのモンキーポッドが一番多く使われているらしいけど。


    一度は行ってみた方がいいかなあ
引用返信/返信
■992 / ResNo.2)  Re[2]: モンキーポッド
□投稿者/ ちーかま 元帥(775回)-(2006/06/11(Sun) 04:41:27)
    歴代この木なんの木にはちゃーんとマンゴーの木も含まれていますからご心配なく。
    それと、日立さんのオール電化CMでIHクッキングヒータを使って
    作られていたものはどう見てもなぜか「空芯菜」。

    空芯菜もシャキっと仕上がる火力ということを表現したかったのかどうかは謎ですが、
    キッチン更新時には日立のIHクッキングヒータを是非。
引用返信/返信
■1004 / ResNo.3)  観光旅行
□投稿者/ ちーかま 元帥(787回)-(2006/06/21(Wed) 00:44:06)
    沖縄に一泊二日の日程で突撃したり、ハワイに行っても海に入らずに帰ってきたり、
    電車を乗り継いで函館に到着しても何もせずにそのまま帰りの電車に乗ったり、
    冬に北海道に行ってもスキーをせずに帰ってきたりと、
    なんだか観光とはほど遠い旅行(というか移動)ばかりの昨今ですが、
    モンキーポッドに行った頃はまだちゃんと観光旅行をしていたもんですな。
    モンキーポッドに続いて、これぞハワイというような風景の写真が出てきましたよ。

    ワイキキ海岸とダイアモンドヘッドという「バリ雛形」とっいった風景ですが、
    最近では「台湾の雑踏」「ベトナムのカブの群れ」「マカオの路地裏」などという
    マニアックな風景ばかりなので、一般的にはこういう写真も用意しておいたほうが
    ウケがいいのではないかと思ってみたり。

    とはいうものの、計画中のマレー半島縦断でメジャーな風景と言っても・・・ねぇ。
    マーライオンとかプーケットの砂浜とかその辺を押さえておけばいいってことでしょうか。
    あと、涅槃あたり? んー、商業的にはどれもイマイチだなー。(笑)

    メジャーな観光名所など年を取っても行けるでしょうから、
    今は欲求の赴くままに、今しか行けないようなディープな作品を生産しまくればいいか。
675×450 => 320×213

001.jpg
/91KB
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■975 / 親記事)  体力に限界はあるのかツアーExtraStage 無闇に車で行く徳島サッカー観戦の旅
□投稿者/ ちーかま 元帥(761回)-(2006/06/10(Sat) 03:01:55)
    先ほど急遽始まった会合にて、なぜかというかやはりというか、
    実行されることになってしまいそうなこの強行軍。

    しかもまとまった休みを取るというわけではなく、
    普通の土日で行って帰ってこようと言うんだからまた大変・・・。

    まぁ、一応どの程度の敵なのか軽く探ってみました。
    距離にして698.7キロメートル。トイレなどを考慮し、平均時速80キロで走行したとすると
    おおよそ9時間弱で到着できる計算になります。
    9時間弱は結構厳しいなぁなどと思ってしまいましたが、
    翌々考えると計画中のオーストラリア縦断の旅で予定している行程の1/5にも満たない距離。
    というわけで、このくらい軽くこなせなければオーストラリアの事を考える必要が出てくるという、
    結構重要な見極めの意味も含めた旅と言うことになるのかも。


    試合開始は公式サイトによると・・・

    > 日程:6月17日(土曜日) 14:00 キックオフ(17:00開場予定)
    http://www.vortis.jp/

    開場よりもキックオフの時間が早いという、あり得ない誤植をやってのけていらっしゃいますが、
    まぁ、12:00開場の14:00キックオフなんでしょう。たぶん。
    ピッタリに到着するのであれば東京を土曜日のAM5:00に出発すればいいことになりますが、
    そんな時間に走行するのは苦痛以外の何者でもないので、
    結局は夜に走り始めて適当なところで時間調整の意味も含めた仮眠をし、
    開場時刻の少々前にスタジアムに到着すればいいのかなぁと。

    帰りはスタジアムを脱出するのが17:00、夕食を摂取する時間を考えて、
    本気で走行を開始するのが18:00だとすると、東京到着は27:00、
    つまり日曜日のAM3:00に到着する計算になりますな。出発から24時間以内だね。(汗)

    というわけで、まぁそんなに困難な闘いにはならない予想ですが、
    きちんと寝る時間が考慮されていないので、睡魔との戦いが最大の焦点になるのかと。
    日曜日に余裕があるのであれば、適当な地点でキャンプを張ったほうが安全かもね。
800×527 => 320×210

1149876115.jpg
/148KB
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■976 / ResNo.1)  費用
□投稿者/ ちーかま 元帥(762回)-(2006/06/10(Sat) 03:25:39)
    香港気合いツアーと七尾の島根の煽りを一気に受けてしまったため、
    今月の支払額がとんでもない金額に!!というわけで平常時よりも若干懐が寒めなので、
    珍しく冷静に費用のことを考えてみたいして。

    まず、ガソリン代。片道700km、往復1,400kmとして、
    ガソリン1リットルあたり9キロ走行できるとすると、155リットルの消費。
    お値段は135円/リットルとすると、20925円也。あれ、これだけで結構な出費!?

    つぎに高速道路料金。
    小型車で片道17,850円、往復35,700円也。
    行き帰りいずれも、深夜割引の対象時間(0時〜4時)に引っかかるので30%の割引となり、
    35,700円×70%=24,990円といいたいところですが、阪神高速や本四高速だとこのルールが
    そのまま適用されないようなのでもう少々高くなると思われますが。
    だいたいねぇ、神戸西〜鳴門までが5,450円というのが納得いかなすぎ。
    ETCを利用したとしても、5,150円もふんだくるとは許すまじ!!往復で1万がパーですよ。

    それらの費用を、行き3人帰り2人なので2.5人で割ると、
    (20,925円+24,990円)÷3=18,366円(往復) 9,183円(片道)と言う計算。
    むむっ!!・・・現地で宿泊もせず単に往復するだけだというのに結構かかるもんなのねぇ。
    流石に飛行機よりは安上がりですが、深夜バス利用よりも高いですな。
    ・・・と書いていたんですが、ドリーム徳島号で新宿-高速鳴子間の往復運賃は17,640円。
    高速鳴子からはタクシーを拾わなきゃいけないですから、今回のお値段と同等ですな。

    ただし、オーストラリア縦断を占う意味も含まれているわけで、
    細かいことは考えず、勢いだけで決行しちゃった方がいいでしょうか!?
引用返信/返信
■977 / ResNo.2)  海上輸送
□投稿者/ ちーかま 元帥(763回)-(2006/06/10(Sat) 04:04:12)
    陸路の淡路島ルートがこの値段だったら、実は海上ルートのほうが割安なんじゃないかと思い調べてみました。が・・・。

    四国本州間を結ぶフェリーが就航している港で、鳴門から一番近いのが徳島港。
    次に近いのは高松港ですが、高松まで行ってしまうと帰ってくるのが大変なので、
    現実的なところだと徳島港のみになってしまいますな。

    徳島港と和歌山の間は南海フェリーが就航しており、距離・方角的にもピッタリですが、
    お値段を調べてみたところ、5m未満の車輌と運転手の料金が往路9,300円 復路8,370円。
    それに加えて同乗者の旅客運賃2,000円が別途必要になりますから、
    陸路を利用するよりも確実に割高という結果に。

    徳島港には他にもオーシャン東九フェリーが就航していますが、
    これだと徳島港と東京間の航路なので高額すぎて話になりませんな。
    車抜きで利用するのであれば2等で9,110円なのでお値段には現実味が出てきますが、
    出港時刻や所要時間を考えれば完璧に問題外。特に今回のような日程では船旅は無理。

    てな感じで、今回は却下。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■971 / 親記事)  洒落にならん・・・
□投稿者/ 多面手 大尉(103回)-(2006/06/06(Tue) 23:02:11)
    バンコク->ハジャイ(マレーシア付近の街) 快速で17時間
    バタワース−>クアラルンプール 特急で7時間
    クアラルンプール−>シンガポール 特急で6.5時間

    あと、当然ハジャイ−>バタワース間もあるので、鉄道だけだと

    「何時間乗れば良いんだ?」

    というくらい乗る羽目になりそう。
    国内飛行機を考えとくのも手だなあ。

    風景は見てみたいのでどちらもある程度までは乗りたい気がするんだけどねえ。
    鉄オタじゃないし、そこまでする必要も無いかなあ・・・なんて。

引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■972 / ResNo.1)  そうでつか?
□投稿者/ ちーかま 元帥(758回)-(2006/06/06(Tue) 23:27:57)
    12月31日夜から翌々日2日の朝(というか昼)までひたすら鐵に乗ってた鐵癈人の当方としては、
    「まぁ、その程度なら適度にやられるくらいでちょうどいいか」とか判断してたんですが。
    確かに空路を併用した方が効率的ですが、日程は比較的長くとれそうなので、
    マレー鉄道完乗という金字塔を打ち立てといた方がいいのでは?と思うところ。気合い系だし。
    まぁ、空路でもいいんですけどお値段を見るとどれも激安であるので、
    空は空でそれなりに命がけであることは間違いなさそうな雰囲気。
    普通に考えれば、クアラルンプール→シンガポール間だけ
    マレー鉄道を利用すれば十分な気もしますが。

    で、マレー鉄道の予約なんだけど、タイ国内はオンラインでは予約できない模様。
    タイ国鉄サイト:http://www.railway.co.th
    (トップはタイ語なので笑っちゃうほど意味不明。しかも中国以上に激重。)

    お得意の現地で突撃という手段もあるんだけど、タイ→マレーシアの国際列車は
    結構混雑しているという話なので事前に手配をしておいたほうが良さそうなんだよねー。
    もうちょっと鉄道について調べてみる必要がありそうですな。
引用返信/返信
■973 / ResNo.2)  それよりも
□投稿者/ ちーかま 元帥(759回)-(2006/06/07(Wed) 00:17:07)
    ビザ。思った以上に面倒くさい!!

    http://www.thaiembassy.jp/visa-j/visa-tourist.htm

    申請が午前中だけってなんなんですか!?
    しかも最近になって提出書類に在職証明書が必要とか・・・。
    何とかならないですか旦那!!
引用返信/返信
■1001 / ResNo.3)  タイのビザは必要か
□投稿者/ ちーかま 元帥(784回)-(2006/06/14(Wed) 01:54:33)
    タイから陸路出国をする場合、公にはビザの取得が必要とされていますが、
    「そんなもんイラン」という情報があちらこちらに氾濫しています。
    しかも玄人になればなるほどそういうことを言う人が多い。

    一応、AirAsiaさんを利用した出国も検討していますが、
    AirAsiaさんは原則Eチケットであるため、
    厳密には「第三国へ出国する航空券を所持していない」
    と見られかねないのではないか?という疑問が。

    というわけで、AirAsiaさんEチケットでの入国実績はないかと探してみると、
    そんなことはどこにも載っていないわけで。
    出てくるのは「不要」説を裏付けるような情報ばかり。

    http://www.ryokojin.co.jp/4f/log/04thaivisa.html

    ・・・かなり核心に迫っていますね。

    ただし、同時テロ以前の内容なので、方針が変わっているかもしれませんが。
    なんーて、これぞ日本人特有の些細なことも心配材料にしてしまうって習性で、
    アジアンな方々はそんな細かいことは一つも考えちゃおらず、
    あまりのアバウトさにこちらが拍子抜けするというパターンがほとんどですが。

    他のところでは「イミグレでAirAsiaのチケットを買わされた」という事も書かれてありましたし、
    とりあえずはAirAsiaのEチケットシステムでも全く問題ないのかなぁと言う感じ。

    まぁ、ビザを取得するというのもある意味楽しみといえば楽しみですし、
    郵送でも申請できるようなので、チケットがそろった時点で申請するのもよし。
    またはチェックイン時に何か言われた時点で、Yチケットを買ってあとで払い戻しでもよしか。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■968 / 親記事)  いわゆるクローン携帯について その2
□投稿者/ ちーかま 元帥(756回)-(2006/06/01(Thu) 00:28:09)
    以前香港の電気街で「SIM Reader」なる製品を掘り出してきたことがありましたが、
    肝心の吸い出したものを「書き込むためのSIMカード」を購入してくるのをすっかり忘れており、
    実験しようにも実験できないじゃん!!という結果に陥ってた件の続編。

    今回は深セン電脳街の雑居ビル内のお店で目的の品を見つけて、3枚購入して来ました。
    日本で言うとラジオデパート(ラジカンではないディープなほう)のような
    いかにもな雰囲気が漂う電気関係全般の雑居ビルでしたが、
    驚くことに店員は「コンビニかファミレスでバイトしていそうな普通の女子」。
    日本であれば、こういう買い物は海千山千な雰囲気漂う技術者肌の無愛想なおじさんと
    相場が決まっているだけに、「コレってアレが出来ちゃうアレなんですか?」と
    聞きたい気分全開でしたが、例によって「言葉は何一つ通じない」状況であったため、
    男らしく黙って購入してきたわけですが。

    ちなみにコンビニ・ファミレスな感じの女子がディープな店の売り子をやっているというのは、
    ココに限ったことではなく、香港・深センあたりではザラにある光景なんですが、
    どうも日本方式になれてしまっている当方としては戸惑うところ。
    昨今の由々しき状況にある秋葉原だったら「なぜかメイド服」なんて可能性もあり、
    普通の電気屋さんで普通の人が働いているという、
    いたって健全な電気街をうらやましく思ったり。

    無駄な話はいいとして、そのときに、同じ陳列ケースの中に私が購入したSIMリーダーよりも
    さらに強まった感じのSIMリーダーが何機種か入っており、
    私が所持しているものよりも強力そうなフォルム(?)をしていたので、
    思わず追加で購入してきそうになりましたが、そこは我慢してきました。
    (しかしこれが最大のアダに・・・)

    でだ、早速実験開始。詳しい手順はアレなので省略。
    結果は・・・「吸い出しに失敗」ですってよ!!
    なんですって、今回入手してきたカードが登場する以前の問題じゃないですか!?

    なぜに正常に吸い出せなかったのか調べてみたところ、(買う前に調べろ!!って感じですが)
    所有しているリーダーは古いタイプのもので、古いSIMカードの読み込みのみ可能。
    古いSIMカードというとFOMAがサービスインした当時に採用されていた、
    水色のFOMAカードがそれに当たるらしいそうで。
    私も水色のFOMAカードを持っていたんですが、
    「海外ローミングを使用する場合は、新しい緑色のFOMAカードに変更が必要です」
    という指示に素直に従って緑色カードになっちゃってるんですよ!!ガッテム!!
    そうと知っていれば、水色のFOMAカードのまま頑張っていただろうに。
    ちなみに某ダフォンなどの他キャリアで採用されているカードも、新タイプとのこと。

    といったところで「いわゆるクローン携帯」の真相に迫るという
    目標はいまだ達成できておりません。

    国際標準vsアジアンテクノロジーとのイタチごっこ、一筋縄には行かないようですが、
    ここで気になってくるのが「空SIMと一緒に並んでいた強力そうなSIMリーダ」の存在ですな。
    今回買ってきたカードには「backup all your SIMs」と書かれてあるし。
    書いてあっても「Sony Origin」の前例もあるので当てになりゃしないですか!?
    いずれにせよ、このシリーズまだしばらくは楽しめそうです。


    ってさ、別に俺はコレを解明したって何の得にもならないんですが。
675×450 => 320×213

IMG_7945.jpg
/69KB
引用返信/返信



■記事リスト / ▲上のスレッド
■963 / 親記事)  ソニーファンクラブ
□投稿者/ ちーかま 元帥(752回)-(2006/05/28(Sun) 03:09:21)
    どうも、ソニーマニアです。
    ・・・と言う割には最近全然買ってませんが。(汗)

    前にも触れましたが、真のソニーファンとしては、
    ソニーのロゴが入っていなかったとしてもソニー製を買って応援していくべき!!
    というわけで、香港、深センでもきちんと購入して参りましたよ、FeliCa。
    もちろんカード型に限らず、切符代わりに使用されているトークン型のFeliCaも。

    広州でもICカードシステムが利用されていたので、
    FeliCaゲットだぜ!!とトークンをゲットしてきたんですが、
    深センの地下鉄で利用されているトークンとは厚みが異なっており、
    ソニーさんのWebサイトにも記載がないので、FeliCaシステムではないののかも。
    台北のEasyCardもてっきりソニーさんだと思いきや、違うっぽいしね。

    オフィシャルのサイトで紹介されている海外の事例を見ると・・・
    http://www.sony.co.jp/Products/felica/csy/index.html

    ・香港
    ・シンガポール
    ・深セン
    ・デリー
    ・バンコク

    の5例なってますが、そのうち2種類はゲット済み。
    シンガポールもバンコクもこの夏にゲットできちゃう予定ですから、
    FeliCaコンプリートも夢では無くなってきましたよ。(笑)


    で、FeliCaと一言で言っても↓のように、いくつかの機種があるようです。
    http://www.sony.co.jp/Products/felica/pdt/index.html

    手持ちのカードをアンテナ形状や分かっている機能から察すると・・・

    香港・深セン → RC-S860
    普通のスイカ → RC-S854
    スイカ定期券 → RC-S853

    ってな感じになるのかなぁと。
    容量や仕様周波数、容量には違いがありませんが、
    決定的な違いは日本で使用されているスイカは
    アンチコリジョン(衝突回避)機能が入っているため、
    異なる券種を3枚まで重ねても読み取ることが可能なわけですが、(異なる券種というのがミソ)
    香港・深センで使用されているものはアンチコリジョンなしなので重ねて通すのはNGだと。

    某氏が、香港で重ねて読み取らせようと試みてましたが、引っかかっていたのはそのためかと。
    私もてっきり、香港・深センもスイカと同じものを利用していると思ってたので、
    何で引っかかるんだろうと疑問だったのですが、そういうカラクリだったんですね。納得。

    アンチコリジョン付きのカードについては通信距離が明記されていませんが、
    香港・深センのほうが明らかに読み取りが強力な印象がありますね。
    アンチコリジョン付きになると、距離がかなり短くなってしまうのかと想像できます。

    あと、気になる点としては深センのカードは有効期限が
    最後の使用日から10年間(!)とされていたんですが、EEPROMの仕様を見てみると・・・

    > 寿命 書き込み 100,000回または
    > データ保存7年間(0℃〜50℃)のうち、どちらか早く到達した期間

    つまり、10年後にデータが残っている保証はどこにもないってわけですよ。
    まぁ、相当余裕を見ての年数でしょうからその程度で消えることはないとは思いますが、
    メーカが設定している寿命を超えた運用をしているとは・・・さすがです。
    おそらく中国3000年の歴史から考えれば、7年だって10年だって同じだろうということなんでしょうか。(ぉぃ

    まぁ、そんなことを言い始めると、スイカの「利用日から2年」という約款であっても、
    7年間使用し続けたらその後の保証はないわけですが。

    「タイマー」の存在がささやかれる企業ですから、7年後が楽しみ!?
    EEPROM使っている以上、どこの会社が作っても保証できる寿命は
    それくらいが妥当かと思われますが。
675×450 => 320×213

IMG_7925.jpg
/68KB
引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■964 / ResNo.1)  Re[1]: ソニーファンクラブ
□投稿者/ ちーかま 元帥(753回)-(2006/05/28(Sun) 03:50:32)
    そういや、モバイルスイカが発表されたときの写真を発見。
    あまり見ることのない3ショットですな。
    3名に共通することは「何度か(も)反感を頂いたことがある」というのは私だけですくわ?
    現在でもご健在なのは右のお一方だけですか。

    企業の年齢が、社長の年齢(というかルックス)にまで反映されているような気がします。
800×600 => 320×240

suica00.jpg
/117KB
引用返信/返信
■965 / ResNo.2)  新製品
□投稿者/ ちーかま 元帥(754回)-(2006/05/28(Sun) 21:16:40)
    そうそう、深センの電気街で新製品を買ってきたんです。
    お店のオバさんは、"SONY ORIGIN"と仰っていましたから、ソニー製なんでしょう。
    ロゴの太さが怪しいとか、デザインが某社のものに瓜二つとか、
    ソニーお約束の著作権保護機能がなかったり、と非常にキナ臭い一品ですね。
    オバさんも"Genuine SONY"とは一言も言っていないので、
    "SONY ORIGIN"という会社のものなんだろうなぁと言うことにしておきましょう。

    で、この"SONY ORIGIN"製のシリコンオーディオプレイヤー、
    ソニーのロゴが付いていてネタになるだけではなく、それなりに実用的。

    MP3再生はもちろんのこと、MP4やWMVの動画再生に対応してるし。
    デジカメプレイバックや内蔵マイクでのMP3録音もできちゃうし、
    FMラジオも搭載しているではありませんか。
    しかも、メモリ搭載量は256MB〜4GBまでお好みで。

    ただし、CPUが遅めで表示がキビキビでなかったり、
    静電容量スイッチが省略されて、単なるタクトスイッチだったりと、
    "SONY ORIGIN"なりの変造が加えられているため、両手放しに喜べるわけでもないですが。

    買う必要は特になかったんですが、あまりのヒキの強さに、思わず買って来ちゃいました。
    大容量モデルになると、やはり基幹部品のフラッシュメモリの値段は決まっているのか、
    お値段はそれなりに膨らんできますが、2GBモデルでもゴネにゴネたところ1万円程度でした。
    1万円出しても同じ容量のCFは到底買えないし、
    安いと言われるiPodのさらに半額なので普通にお買得ですな。

    音質はどうせクソなんだろうとあきらめてましたが、
    意外なことにそれなりに聞ける音。ありゃりゃ。

    しかし・・・すでにHDDウォークマンを所持している手前、全く出動機会がないんですが。
    このままお蔵入りというのも寂しいので、Tシャツの時期となったら
    ネックストラップタイプの本物のSONY製イヤレシーバとセットで使用していくか。
675×450 => 320×213

IMG_7928.jpg
/52KB
引用返信/返信
■966 / ResNo.3)  CF特売中
□投稿者/ ちーかま 元帥(755回)-(2006/05/28(Sun) 21:30:10)
    香港の電気街でCFを物色していたところ、
    トランセンドのTS2GCF120 (120倍速 コンパクトフラッシュ 2GB)が、
    確かHK$480だったかと。円に換算すると7200円くらいか。

    かなり安いなーと思ったものの、すでにCFは腐るほど持っていたので
    私は見送りましたが、某氏が一枚御購入。

    で、帰ってきてヨドのお値段を見てみると・・・
    http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_174_779_24762902/49905882.html

    おーーーい、安すぎだから。どこのバッタモンだよって勢いですな。
    この値段差は大量仕入すべきだったんじゃないですくわっ!?なんて気分に。

    サンディスクの速くて高いヤツ↓でも、15000円以下だったし。
    http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_174_779_24762902/37842026.html

    お買得過ぎでしょー。
    やっぱ買っとくべきだったということか。
    「ウッっと思ったら買え」というアキバの法則に従わなかった罰ですな。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]






Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -